やっぱ睡眠は取りたい

こんにちは、めいじーです。

主治医から睡眠薬の量を減らしましょうと提案されました。

あまり長い間睡眠薬を飲んでいると睡眠薬に依存するようになってしまうからとのことです。

薬を減らした当初は気持ちの問題か寝つきがかなり悪く、睡眠薬の依存症になっているのでは?と心配もしましたが、数週間ほどで普通に寝れるようになり、その後睡眠薬なしでも寝れるようになりました。

また寛解に向けて一歩前進した感じがして嬉しいです。

 

睡眠といえば、みなさんどのくらい睡眠時間を取っていますか?

私はうつ病になる前、一日に平均3時間〜4時間ほどの睡眠しか取らずに、仕事をしたり、あれもこれもと仕事に関する勉強をしておりました。

今考えれば、何をやっていたのか...と思いますが、当時努めていた大学の任期のプレッシャーに追われていたため、冷静さを失っていました。

この睡眠時間の短さが私のうつ病を悪化させた一つの原因であることは間違いなさそうです。

私のうつ病については以前の記事で紹介した通り、少しずつ気づかないうちに悪化していきました↓

 

maisy.hatenablog.com

 

とても馬鹿なことに、睡眠時間を削って頑張っているということに安心感を覚えていたのかもしれません。

結果が出ずに追い詰められているときは本当によくわからない行動を取ってしまうものですね。

しかし、大学で働く教員・研究者には好きでやっているからこそ、寝ずに研究!!寝ずに仕事!!が美化されているところが多分にあり、我々末端の人間もその影響を受け、視野狭窄に陥っていることが多々あります。

大学のような研究業界では、とにかく身体が強い人がとても多く、土日休まなくても深夜でもガンガン働けるという人が少なくありません(本当に頭脳も体力も超人な方々を多く見てきました)。

そのような環境でも、他人に影響されずに割り切って、そのときに睡眠をしっかりと取っておけば重度のうつ病にはならなかったかもしれません(うつ病になっていなかったとしてもおそらく大学で働くことは諦めていたと思いますが...)。

 

睡眠の機能はまだ解明されていないことが多く、なぜ生物は睡眠が必要なのか?ということについても色々な説があり、はっきりとしたことがわかっていないようです。なんでも、クラゲやヒドラは脳がないのに眠るという研究があるようなので、脳を休ませるためだけに睡眠があるというわけではないみたいなのです。

となると脳だけでなく、臓器を含む体全体のメンテナンスに必要なのでは?ということも言えるわけです。

 

私は現在働いておりませんので、7時間〜8時間は取っています。

うつ病もよくなりつつあり、睡眠もある程度長く取れるようになったので、毎朝とてもスッキリと起きることができるようになってきました。

今後、社会復帰したとしてもそれくらいの睡眠時間は確保できるような職業に就こうと思っています。

 

それでは、相変わらず大した情報がありませんが、睡眠はやっぱり必要という話でした。

ありがとうございました。